大規模教室と個人教室の違い
○○大規模教室と個人教室は違うの?
ピアノ教室や音楽教室には大きな企業が大々的に運営している「大規模教室」とピアノの先生が個人的に経営する「個人教室」があります。この二つは何か違うのでしょうか?
違います。
さて、どこが違うのでしょうか?私の考えを具体的に記入してみました。教室選びのご参考になさってください。
1.大規模教室は10人程度のグループレッスンが多い
個人教室は基本的に先生一人に生徒さん一人という個人レッスンです。
More
ピアノ教室や音楽教室には大きな企業が大々的に運営している「大規模教室」とピアノの先生が個人的に経営する「個人教室」があります。この二つは何か違うのでしょうか?
違います。
さて、どこが違うのでしょうか?私の考えを具体的に記入してみました。教室選びのご参考になさってください。
1.大規模教室は10人程度のグループレッスンが多い
個人教室は基本的に先生一人に生徒さん一人という個人レッスンです。
More
#
by lemiemie
| 2010-07-21 13:23
| 音楽全般
コンクール
今年も6月19日に中国ユース音楽コンクール 広島地区予選が開催されます。今年も当音楽院から一人エントリーしました。本選出場を目指して頑張っています。実力を発揮してくれることを願っています。
#
by lemiemie
| 2010-06-16 12:13
| レミエ音楽院
研究会
日本ピアノ教育連盟が主催する研究会が昭和音楽大学(東京)で開催されたので参加してきました。
ショパンについて日々研究がなされており,新しい解釈を学べ,とても有意義な会でした。また イブ・アンリ先生によるショパンの和声解釈についての講座も大変面白くまたためになりました。アンリ先生の演奏会でも,美しくバランスの取れたショパン音楽に触れられて貴重な体験となりました。
刺激を受けた私は,またショパンのバラードやマズルカ,ワルツ,ノクターンを弾いてみたくなりました。帰宅して,さっそくピアノに向かいました。
ショパンについて日々研究がなされており,新しい解釈を学べ,とても有意義な会でした。また イブ・アンリ先生によるショパンの和声解釈についての講座も大変面白くまたためになりました。アンリ先生の演奏会でも,美しくバランスの取れたショパン音楽に触れられて貴重な体験となりました。
刺激を受けた私は,またショパンのバラードやマズルカ,ワルツ,ノクターンを弾いてみたくなりました。帰宅して,さっそくピアノに向かいました。
#
by lemiemie
| 2010-04-01 12:11
イヴ・アンリ ピアノリサイタル
来週の月曜日から二日間,ピアノ教育連盟が毎年主催する研究会に参加します。今年はショパンの生誕200年なので,ショパンがテーマの研究会です。恒例の夜のコンサートはイヴ・アンリ先生のピアノリサイタルです。どのようなショパンを聴かせていただけるのかとても楽しみです。
#
by lemiemie
| 2010-03-26 12:10